本文へ移動

チキチキちい記

チキチキちい記 《地域労福協だより》

RSS(別ウィンドウで開きます) 

北大阪地域労福協 「ふれあいフェスティバルin芥川」を開催しました

2023-11-07
カテゴリ:北大阪
   
  
635号 北大阪労福協(2023年11月7日)

■~北大阪地域労福協 「ふれあいフェスティバルin芥川」 を開催しました~
                                                                            2023年11月3日 (金・祝) 9時~14時
 
 恒例の北大阪地域労福協「ふれあいフェスティバルIN芥川」を摂津峡芥川マス釣り場で開催し、北大阪地域7市3町で働く仲間とその家族が楽しい半日を過ごしました。
 汗ばむほどの好天に恵まれて、若手チームが中心の実行委員20名体制で、4地区協議会の協力をいただき「マス釣り大会」と「イモ掘り大会」の内容で実施しました。
 今年は、5月のコロナ感染症の5類への移行もあり、300人近い参加があり、200株用意したサツマイモでしたが、イモ掘り受付の最終間際には控えてもらうほどの盛況となりました。また、サツマイモの不作を農園から聞いていましたが、実際は掘り上げるたびに立派なサツマイモが連なって出てきて、子供たちは大はしゃぎしていました。
 メイン会場の芥川マス釣り場の河原では、バーベキューを楽しみながらニジマス釣りを楽しむグループが多くあり、マス釣りも入れ食いに近い人もおり、たくさん釣れてスタッフは針を外して、魚を捌くのに奮闘していました。また、始めて釣りをする人もアドバイスをもらいながら、見様見真似でもたくさん釣れるので、掛るまでの真剣な顔と釣りあげたときの笑顔が印象的でニジマス釣りを大いに楽しんでいました。
 また、サツマイモ掘りは近くの畑でグループに分かれて行いましたが、小さいお子さんには土が固くなかなか掘れず、お父さんお母さんの手も借りて、尚も大きなショベルのスタッフの手伝いも借りて、汗ばみながらイモ掘りを楽しんでいました。
 どちらの大会も3位までの3個の賞品を用意していましたが、マス釣りは2位が同じ長さになり、ジャンケンによる決着になりました。  
マス釣り
本部テント
ジャンケンの様子
イモ堀り①
イモ堀り②
 ~2023年度「統一環境行動」を実施しました~ 
                2023年10月14日(土)10時~12時

 毎年実施している連合大阪の「統一環境行動」を若手チームが運営の主体となり、吹田市の「万博記念公園」周回道路の歩道と自転車道の清掃活動を4地区協議会からの参加者と合わせて38名の協力をいただき2時間かけて実施しました。
 一周5キロ以上ある周回道路を大阪モノレール万博記念公園駅に集合して、そこを起点にして、右回りと左回りの2組に分かれて「みのり橋南」交差点で落ち合う形で実施しました。下見の時にはキレイに見えていた周回道路も大人数で目的をもって見ると予想以上のごみが回収できました。


環境行動①
環境行動②
環境行動③
  ~若手チームBBQ交流会を開催しました~ 
                    2023年10月14日(土)12:30~15:00

 
 統一環境行動終了後に万博記念公園BBQ場「b-base」で若手チームのBBQ交流会を開催しました。
 開催が間近かに迫った『ふれあいフェスティバル㏌芥川』の打ち合わせも兼ねて18名の参加で、楽しい時間を過ごしました。
BBQの様子
BBQの様子

北河内地域労福協 第11回チャリティー・ゴルフ・コンペ

2023-10-20
カテゴリ:北河内
えんぴつ634号 北河内地域労福協(2023年10月20日)

◆第11回チャリティー・ゴルフ・コンペ

 さわやかな秋晴れの10月19日(木)、枚方国際ゴルフ倶楽部にてチャリティー・ゴルフ・コンペを実施しました。参加者は31名でした。
今回も昨年同様にハーフ前半9ホールの成績に応じて賞品をお渡しさせていただきした。賞品には東北被災地物品を多数活用し、三陸・石巻の海の幸「末永海産」より牡蠣のリッチフレークを参加賞として購入しました。微力ながらも引き続き被災地を応援していきます。また、各種団体より賞品もご提供いただき、ありがとうございました。
また、カンボジア ワット・ロカー小学校への支援を目的としたチャリティー総額は37,731円となりました。


「ペットボトルキャップの寄贈」「ファミリーイベント」「みらい塾」を開催しました!

2023-10-03
カテゴリ:大阪市

633号 大阪市地域労福協(2023年10月3日)

ペットボトルキャップの寄贈と障がい者就業・生活支援施設の見学を行いました!

開催日時:2023年6月21日(水)15時00分から
場    所:ワークセンター中授(ちゅうじゅ)http://chuuju.sub.jp/
参 加 者:9人
キャップブログ:http://chuuju.sub.jp/s_12.html

 大阪市地域労働者福祉協議会では、社会貢献の一環として連合大阪大阪市地域協議会とともに、ペットボトルキャップの収集・寄贈に取り組んできましたが、6月21日にペットボトルキャップ32kg(10,666個)を「ワークセンター中授」さんに寄贈するとともに、施設の見学をさせていただきました。
 訪問の冒頭、収集したペットボトルキャップを「ワークセンター中授」の東堀所長に寄贈を行い、その後、所長より施設の概要について説明をして頂きました。
寄贈のようす
施設見学のようす
「ワークセンター中授」は、大阪市天王寺区にある障がい者就業・生活支援施設で、「就労移行支援」「就労継続B型」の事業に取り組まれています。「就労移行支援」とは、障がいのある方へ一般企業への就職をサポートする事業、「就労継続B型」とは、さまざまな要因で雇用契約を結んで働くことが困難な方が、軽作業などの就労訓練を行いながら、作業の対価である工賃をもらいながら、自分のペースで働くことのできる事業です。
 「ワークセンター中授」では、では、およそ60人の障がい者の方が、スタッフの方々のサポートを受けながら、就労移行や就労に取り組んでおられるとの事で、障がい者の方々の就労状況や、受け取ることのできる報酬の水準などについても説明していただきました。
 説明の後、実際に障がい者の皆さんが作業を行っておられる現場を見学しました。私たちが普段よく受け取るDM(ダイレクトメール)の封入や、100均ショップの小物、七五三の手土産など、実にさまざまな物が作られていました。私たち見学者に対しても障がい者の皆さんが元気よく挨拶をされ、明るい雰囲気で働いておられる事が印象的でした。
 今回のペットボトルキャップについても、ささやかではありますが、障がい者の方々の就労支援にも役立つものと考えています。
 ペットボトルキャップは、「ワークセンター中授」さんで分別・検品・破砕処理が行われた後、換金し、その収益金の一部が「世界のこどもにワクチンを日本委員会(JCV)」に寄付され、100円で5人の子どものポリオワクチン支援になります。

 今後も、様々な活動を通じてペットボトルキャップの回収を行いますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。

ペットボトルキャップを持ち込んでくださったみなさま

連合大阪、連合大阪大阪市地域協議会、大阪市地域労働者福祉協議会、大阪労働者福祉協議会、大阪国保労組、丸石製薬労組、大阪市職員労組港湾局支部、大阪市学校給食調理員労組、大阪府商工労働部雇用推進室労働環境課

その他、多くの方にご協力いただきました。心より感謝申し上げます。

引き渡し日
重量(個数)
累 計
2022年4月28日47㎏(15,666個)
47㎏(15,666個)
2022年9月9日17㎏(5,666個)
64㎏(21,332個)
2023年6月21日32㎏(10,666個)
96㎏(31,998個)



  2023年「ファミリーイベント」を開催!
日時 : 2023年7月28日(金)18時00分から20時00分
場所 : 新阪急ホテルB1オリンピア
主催 : 大阪市地域労働者福祉協議会
参加者 : 193人(大人175人、小人11人、幼児7人)

 連日のように猛暑日が続く中、大阪市地域労福協は、7月28日に新阪急ホテル地下1階の「オリンピア」において「ファミリー納涼祭」を開催しました。
 今年はコロナ禍による中断を乗り越えて、3月の「ファミリーイベント」の開催に続いて、年度内2回目の開催となりました。
 納涼祭の冒頭、主催者を代表して木戸会長から「猛暑を超えて酷暑の夏ですが、体調には十分ご留意をいただき、本日のイベントで鋭気を養い、元気にこの夏を乗り越えて行きましょう。存分にお楽しみください」との挨拶ののち、来賓の大阪労福協多賀専務理事の発声による乾杯でスタートしました。


会長 あいさつ
 大阪市地域労福協を構成する労働組合・事業団体の仲間とそのご家族が集い、「オリンピア」を貸し切って、グルメバイキングの多彩なメニュー、各種アルコール類などを満喫していただきました。
イベントの目玉、恒例の「お楽しみ抽選会」には、各団体や労働組合の構成組織・単組・支部などから多くのご協力を頂き、今回は124本の賞品を用意することが出来ました。抽選会は、地区協議会事務局長たちの連携と、当選された皆さまのご協力により、円滑に賞品を手渡すことが出来ました。様々な賞品を多数提供いただきました皆さまに改めてお礼申し上げます。

 大阪市地域労福協は、来年も「ファミリー納涼祭」を開催する予定です。さらに楽しくなるよう尽力しますので、多くの皆さんにご参加を頂きますようお願いいたします。
お楽しみ抽選会のようす
     
賞品提供を頂いた皆さま方  (順不同)

大阪労福協、連合大阪、大阪市地域協議会、城見地区協議会、港西なにわ地区協議会、東南地区協議会、西大住地区協議会、水都地区協議会、城北地区協議会、淀川地区協議会、大阪退職者連合、近畿ろうきん、こくみん共済coop、大阪市職員労組、大阪市水道労組、大阪交通労組、大阪交通労組長堀今里筋線支部、JP労組、関電労組大阪北地区本部、阪急電鉄労組、日本製鉄大阪労組、JR西労組、フルタ製菓労組、田辺三菱製薬労組、コクヨ労組、 全国一般労組、共和ゴム労組大阪支部、ロイヤルホテル労組、富士通労組、IDEC労組、ふーどばんくOSAKA、エルライブラリー、新阪急ホテル、心斎橋サンボウル、ほか

第11回「みらい塾」を開催!

開催日:2023年9月23日(土)15時00分~18時30分
場 所:TKP本町カンファレンスセンター(大阪市中央区)
主 催:大阪市地域労働者福祉協議会・連合大阪大阪市地域協議会
参 加:61人(受講生41人、スタッフ16人、事務局2人、講師2人)


 大阪市地域福協は9月23日に TKP本町カンファレンスセンターを会場に、第11回「みらい塾」を開催しました。
 「みらい塾」は、若手組合員の育成と女性参画の一助として、これまでコロナ禍での中断を挟みつつも、2016年の5月から10回の開催を数え、今回で11回目となります。
 今回は、「~関東大震災100年・備えよう!南海トラフ大地震~」をテーマとして、防災に対する意識を高め、いつ起こっても不思議でない南海トラフ大地震への備えを「楽しくマジメ」に学んでいただこうと企画したものです。
 冒頭、大阪市地域労福協の田辺副会長から主催者挨拶を受けたのち、まずは、防災にちなんだ「落語」を聞いていただきました。
 今回は、笑福亭 仁嬌(しょうふくてい にきょう)さんに来ていただき、新作落語「火の用心」というお噺をかけて頂きました。仁嬌さんからは、「笑い」で受講者の皆さんにリラックスしていただくとともに、芸の奥深さと「落語」の魅力を教えて頂きました。
 その次には、京都大学防災研究所の牧 紀男(まき のりお)教授に「南海トラフ大地震」についての講義を受けました。
 講義では、南海トラフ地震が発生するメカニズムや、その場合の大阪に様子などについて分かりやすく教えていただきました。とりわけ、地震が避けられない災害である以上、災害前から復興について考えておく「事前復興」という考え方については、新たな気づきとなりました。
 セミナーのあとは、カジュアルな雰囲気で、お楽しみの交流会です。テーブル毎の乾杯により始まった交流会は、自己紹介タイムで参加者同士の交流が深まり、受講者の皆さんも自然に笑顔となり、楽しい雰囲気の交流会となりました。後半には「防災クイズ大会」も行い大いに盛り上がりました。交流会をはじめ、「みらい塾」を通じて、普段の業務で交流することのない、様々な業種の枠を超えて交流の輪が広がりました。

 講師となっていただいた、笑福亭 仁嬌さん、牧 紀男教授、をはじめ、運営をお手伝いいただいた「みらい塾」実行委員会の皆さんに感謝申し上げます。
 今後も、「絆を結び深めて繋げる」をスローガンに、より良い「みらい塾」を開催していきたいと考えています。ご期待ください。

 新たな発想で未来を築く、そんな「みらい塾」へのご参加をお待ちしています。


講演のようす
懇親会のようす
集合写真

「第13回健康づくりイベント」を実施しました

2023-09-19
カテゴリ:大阪南
えんぴつ632号 大阪南労福協(2023年9月19日)

■「第13回健康づくりイベント」を実施しました
----------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2023年8月20日(日)11:00~14:30
場 所:泉大津駅~なぎさ公園BBQ N GRILL
参加者:43人

 2023年8月20日(日)、第13回目となる大阪南労福協主催「健康づくりイベント」を、泉大津市で開催しました。
 このイベントは大阪南9市4町を巡ることを一つの目標としており、残すところ忠岡町のみとなっています。そこで、当初は忠岡駅に集合し、泉大津なぎさ公園まで約1時間半ウォーキングするプランを企画していました。しかしながら、連日の熱中症警戒アラート発表を受け、参加者の健康と事務局の体力を勘案し、止む無く集合場所を泉大津駅に変更することになりました。忠岡町はまたの機会にリベンジしたいと思います。
 ウォーキングから参加された33人は、時間を大幅に短縮したおかげで脱落者もなく無事にBBQ会場まで辿り着くことが出来ました。本当に良かったです。
 その後、BBQから参加の10人と合流し、森会長の挨拶で食事がスタートしました。お肉が大きな塊でしたので、テーブル毎に切り分けてシェアしているうちに、違うグループの人とも自然と会話が出来て仲良くなれたのではないでしょうか。
 恒例の「抽選会」は、12:30から泉州地区役員の運営で行いました。
 今年は会場都合で参加人数を絞ったこともあり、参加者全員に賞品が行き届いても余ったので、2巡目まで抽選を行いました。おかげで大変盛り上がり、ご家族連れなどは抱えきれないほどのお土産を持って帰ることになりました。賞品をご提供頂いた単組・団体の皆様に、改めて感謝申し上げます。
 13:30に中井副会長による閉会の挨拶で中締めをしたのですが、皆さんとても楽しかったようで、施設利用時間ギリギリの14:30まで大半の方が残っておられていました。事務局として帰宅を促すのが大変心苦しかったです。

 今回はウォーキングからの申し込みも多く、季節が良ければ当初のプランで歩けたのにと悔やまれるばかりです。
 来年はどのような企画になるのか分かりませんが、皆さんに安心して楽しんでいただけるイベントになるよう頑張りますので、これからもご家族・同僚お誘い合わせの上ご参加いただければ幸いです。


行事・イベント予定
 
第13回地区協選抜対抗ボウリング大会
 日 時:2023年10月13日(金)18:30~
 場 所:フタバボウル泉大津店


第27回定期総会
日 時:2023年11月9日(木)17:00~
場 所:ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺




河内地域労福協 「ボウリング大会」

2023-09-05
カテゴリ:河内
えんぴつ631号 河内地域労福協 ( 2023年9月5日 )              
 
 
 7月28日金曜日、河内地域労福協主催のボウリング大会をボウルアロー八尾店で、開催し、総勢74人が参加しました。
 開催時刻を遅らせ、多くの参加者を集うことに方針を変更したことにより、地域内の構成組織・単組からたくさん参加して頂きました。
   コロナ禍以降、昨年からボウリング大会を復活し、昨年より多くの参加者を交えて電車の遅延等により、少し遅れてのスタートとなりました.
  1人2ゲームの合計点数で争う個人戦のみとし、一投一喜、歓声があがる中、合間に軽食を取りながらゲームが進んでいきました。ボウリングは年齢や性別、力のあるなしで左右させるスポーツではない反面、心理的要素や一投次第で大きくスコアがかわるスポーツであるのが、魅力の一つではないでしょうか。
  優勝者は2年連続で同じ人でしたが、上位入賞だからと言って良い商品が当たるとは限らないのが、河内労福協のボウリング大会の伝統です。
 ゲーム終了時刻が遅くなるため、表彰式はせず、後日、東大阪地区の幹事会前段にて公正公平に抽選をおこない、各構成組織・単組宛に賞品を発送させて頂きました。

 次回についても、皆様に楽しんでいただけるイベント、家族そろって参加していただける企画などになるように頑張ります。
 来年も皆様のご参加をお待ちしております。



一般社団法人大阪労働者福祉協議会
〒540-0031
大阪府大阪市中央区北浜東3番14号 エル・おおさか4階
TEL.06-6943-6025
FAX.06-6943-5347
0
8
0
3
9
5